【職業訓練】選考会に受かるコツ【ハローワーク】

こんにちわ、カイゴです。

私は職業訓練の面接官をしています。
そこで、今回は職業訓練の選考会に受かるコツ落ちるポイントをお話しします。

ご紹介する内容を覚えるだけで職業訓練に受かる可能性が格段に上がります!!

面接官に悪い印象を与えるポイント

まず、面接官に悪い印象を与えないことが職業訓練に受かる上でとても重要になります。

どれだけ再就職する意欲があっても、最低ラインを下回っていては受かることはできません。

職業訓練の応募者が定員以内だったとしても、職業訓練を請け負っている側は不必要な人材であれば落とします。

(現に私が面接官を務めていた職業訓練校でも落としていました)

では、面接官に悪い印象を与えるポイントをご紹介します。

・受験票をくしゃくしゃにする

→もっての他です。最初に受験票の確認を行いますのでくれぐれも受験票は裸で持ち運ばずファイル等で管理するのをお勧めします

・30分以上前に会場へ集合する、遅刻する

→意外かもしれませんが、到着が早いと面接官の会場準備の邪魔になるので逆効果です

・待ち時間に目立つ行動をする

→周りと一緒にいるのが苦痛だから一人ぽつんと立っている、大きな声で話している等、面接官の目に留まる行為は良い印象がありません。一匹狼の方でも、選考会に受かるまでは我慢して周りに合わせましょう

・面接で元気がない

→元気がない方は再就職の意思がないものと判断されます

・声が小さい

→上記と同様の理由

・年齢が40歳以上

→悲しいことですが、基本的には若者の再就職がメインです。定員オーバーの場合、40歳以上の方は対象外で扱います

・清潔感がない

→モラルの問題です

・話の内容がわからない(まとまりがない)

→面接官は話す力を見ています。面接官の質問から話が逸れたり、欲しい回答ではなかった場合は面接ではじかれる可能性があります

・同じコースを受けたことがある

→以前も同じコースを受けている場合、面接官が変わらない限り受かりません

・離職後1年以上経っている

→離職してから1年が経過していると、再就職の意思がないと判断されやすいです

・私服で面接に行く

→私服可と書いてあってもスーツで行くのが当然です。定員割れの場合はそこまで重要ではありませんが、定員オーバーしていると私服の方は大変不利です

以上が面接官に悪い印象を与えるポイントです。

上記の部分に気を付けて頂ければ悪い印象は与えないです。




面接官に好印象を与えるポイント

次に、面接官へ好印象を与えるポイントをご紹介します。

職業訓練の応募人数が定員より多い場合、面接官へ自分をアピールする必要があります。

基本的に、好印象を与えるポイントは悪い印象を与えるポイントの逆です。

1つでも良いので、自分が出来る方法を見つけて下さい。

・清潔感のある恰好(服や整髪)をする

→簡単なスタイリングをしておくことをお勧めします。普段スタイリングされない方は、コンビニに小さいスタイリング剤が売っていますので少し練習しておくと良いです

・面接は元気にはっきりと話す

→はっきり話すことはもちろん、聞きやすいよう少しゆっくり話すとベストです

・最初に少し大きめの声で挨拶をする

→ファーストインプレッションが大事です。面接官に常識人だと認識させましょう

・これまでの自分の経験を明確に話す

→明確に話すことでどれだけ用意・準備をして面接に臨んだのか伝わります

・職業訓練校で何を学びたいのか具体的に話す

具体的に話すことがポイントです。ピンポイントに一つ、二つ挙げましょう

(かなり重要です)

・アンケート又は面接ですぐに働きたいと回答する

→これは嘘でもいいのですぐに働きたいと回答して下さい。

ここでしてはいけない回答は、来年度の4月から働きたい、職業訓練が終わったら働きたいというのは良い回答ではありません。

面接官は、受験者がどれくらい再就職する意思が強いのか確認をしたいだけなのです。

すぐにでも私は働ける!という意思を示して下さい。

すぐに働きたいと回答すると、その後に必ずと言っていいほどされる質問があります。

それが、

「職業訓練中に就職が決まったらどうしますか?」

というものです。

この場合は、

「職業訓練を辞めて働きます。」

と答えて下さい。

続けて、

「可能であれば就職先に職業訓練が修了するまで待って頂けるのであれば修了までこちらで学びたいと考えています。」

と答えるとより良い回答になると思います。

・スーツで面接に行く

→私服可と書いてあってもスーツで面接へ行ってください

おわりに

以上が好印象を与えるポイントでした。

基本的な内容が多かったかと思いますが、意外と出来ていない人が多いです。

面接に私服で来たり、失業給付金が目当てで入りたいと言う人もいるので驚きでした・・・笑

面接官が知りたいのは、受験生の再就職の意思を知りたいと考えているので、これでもかって位に再就職の意思を表現してみて下さい。

職業訓練のまとめリンクも貼っておきますので参考にして下さい。

【まとめ】職業訓練に関する知っておくと得する知識

それでは長々と読んで頂きありがとうございました!








Follow me!